HOME >
ヘアケア >
リンス >
パックスナチュロン ナチュロンリンス
HOME >
ブランド一覧 >
パックスナチュロン >
パックスナチュロン ナチュロンリンス
パックスナチュロン ナチュロンリンス
パックスナチュロン ナチュロンリンス
|

パックスナチュロン ナチュロンリンスホホバ油、ハーブエキスを配合した、髪にやさしい石けんシャンプー用リンス。ポンプ式です。
ナチュロンシャンプーでアルカリに傾いた髪を、弱酸性にもどすリンス。
石鹸シャンプーの後にお使い下さい。髪をしっとりとさせます。
石鹸で髪の毛を洗うと、もともと弱酸性だった髪の毛が石鹸のアルカリ性にかたむいて、
髪の毛がきしんだ感じになります。時間が経てばまた弱酸性に自然と戻りますが、
このきしみ感をすぐになくすためには、弱酸性のリンスを使うのがいちばんです。 【ご使用方法】 リンスをお湯で薄めるか、または、直接手に取り髪につけ、お湯ですすいでください。 洗面器などにお湯を張り、そこにリンスを薄めて、髪の毛をすすぐようにいたしますと、満遍なくリンスがいきわたります。 |
![]() ![]() |
パックスナチュロン ナチュロンリンス 配合成分の特徴
<配合成分の特徴>
◆合成界面活性剤を使わず天然成分だけで作られた無添加リンス。
◆グリセリンはひまわり油の構成成分です。
◆エタノールは糖蜜を酵母で発酵し、蒸留精製して作りました。
◆クエン酸は髪を弱酸性に近づけるためのph値を調節します。
パックスナチュロンとは
|
|
パックスナチュロン ナチュロンリンス 口コミ・スタッフより
落ち着きのあるフローラルの香りがとてもすてきなリンスです。
さらっとした液状のリンスで、リンスをお湯で薄めるか、直接手に取って髪につけて使います。
液状なので最初はつけすぎることがありますが、少量で髪がかなりしっとりとなります。
また、髪がかわいてからもフローラル調のとても清潔な香りがします。少女のような、とても清楚な香りで、
お子さんにもおすすめです。
パックスナチュロン ナチュロンリンス 全成分
配合全成分 | 水、クエン酸、エタノール、グリセリン、ホホバ油、キサンタンガム、香料(ハーブ由来)、クエン酸Na |
パックスナチュロン ナチュロンリンス
パックスナチュロン ナチュロンリンス 500ml
|

パックスナチュロン フェイスケア | |||
![]() パックスナチュロン フェイシャルローション |
![]() パックスナチュロン モイストローション |
![]() パックスナチュロン エモリエントクリーム |
![]() パックスナチュロン UVクリーム |
![]() パックスナチュロン フェイスクリアソープ |
![]() ナチュロンオイル 1,080円 |
![]() パックスナチュロン リップクリーム |
![]() お肌しあわせリップクリーム |
パックスナチュロン ヘアケア | |||
![]() パックスオリー オリーシャンプー |
![]() パックスオリー オリーリンス |
![]() パックスオリー シャンプー詰め替え |
![]() パックスオリー リンス詰め替え |
![]() ナチュロンシャンプー |
![]() ナチュロンリンス |
![]() ナチュロンオイル |
パックスナチュロン ベビーケア | |||
![]() パックスナチュロンベビーUVクリーム |
![]() パックスナチュロンベビーボデイクリーム |
![]() パックスナチュロンベビー全身シャンプー |
![]() パックスナチュロンベビー全身シャンプー詰め替え用 |
![]() パックスナチュロンベビーソープ |
![]() パックスナチュロン こども歯みがき |
パックスナチュロン ボディケア | |||
![]() パックス ハンドクリーム |
![]() お肌しあわせハンドクリーム |
![]() パックスオリーボディソープ |
![]() パックスオリーボディソープ詰替用 |
![]() パックスナチュロン お肌しあわせハンドソープ |
![]() パックスナチュロン ハンドソープ |
![]() パックスナチュロン クリームソープSR |
![]() パックスナチュロン クリームソープA |
パックスナチュロン 食器洗剤 |
![]() パックス台所のせっけん |
![]() 台所のせっけん詰替え用 |
![]() キッチンスポンジ |